株式投資を始めたい
企業分析って難しそう...
そもそも時間もない...
他にも...
株式投資初心者
株式投資をしたことがない。何から始めたら良いか分からない。
分析指標がよくわからない
企業の財務指標や業績指標が多すぎて、どれを見ればいいのか分からない。
全企業の決算は追えない
上場企業全てを分析するのは現実的に不可能。どの企業を選べばいいのか分からない。
既存のツールが使いこなせない
機能や指標が多すぎて何をすればいいのか分からない。
仕事で毎日はできない
決算は毎日更新されるが、仕事もあるし企業を毎日チェックするのは時間的に無理。
企業選びに自信がない
自分で投資先の企業を選んでいるが、いまいち自信が持てない。
株式投資で
こんなお悩み、ありませんか?
KabuMartに全てお任せ!
最高の投資スタイルを!
初心者や時間がない方の味方
投資初心者でも使いやすいシンプルなデザインや機能で、既存ツールのような難しい操作は一切なし!
仕事などで、時間がない方でも、AIに分析を任せておけば株式投資が日々の負担にならないように設計されています。
AI決算カレンダー
決算カレンダーに基づいた、最新の決算情報をAIが自動で分析し、簡易的なスコアを計算します。難しいスクリーニングツールが使いこなせなくても、大丈夫!AIがつけたスコアに従って投資候補の銘柄を探そう!
AIファンダメンタルズ分析
決算短信を元に、「業績」、「財務安定」、「収益効率」、「成長余力」、「新規性」の5つの軸でAIが企業の分析を行います。1日に3回まで無料で分析が可能です。有料プランでは無制限の分析が可能です。
AIで投資スタイルが変わる!
新感覚の株式投資

専門知識がなくても大丈夫!
AIが企業の業績、財務、成長性などを分析して、ランク付けしてくれます。専門的な知識がなくても、優良な成長企業を簡単に見つけることができます。

忙しくて時間がなくても大丈夫!
毎日18:00からAIが最新の決算情報を収集してくれます。移動の合間に気になる企業をチェックするだけで、投資候補を見つけることができます。
How to Use
初心者おすすめ3ステップ
無料アカウント登録
まずは無料でアカウントを作成。AI仕様に回数制限はありますが、全ての基本的な機能は無料で利用可能です。
決算カレンダーから始める
カレンダーの日付をクリックして、その日の決算情報を確認。AIが自動スコアリングした企業リストから気になる企業を選び、お気に入りに追加しましょう。
ふぁんだ分析
候補を絞ったら、より詳細で精密な「ふぁんだ分析」を実行。「業績」、「財務安定」、「収益効率」、「成長余力」、「新規性」の5つの軸でAIが企業を分析します。
日付ごとのAIスクリーニング
簡単操作!日付をクリックすると簡易スコアによる企業のスクリーニング結果が表示されます。

AI詳細ファンダメンタルズ分析
ボタンを押すだけ!AIがバックグラウンドで自動解析。これであなたもAI投資家です!

よくある質問
KabuMartに関してよくいただく質問をまとめました。
利用対象ユーザーは?
投資初心者、投資に時間をかけたくない方、複雑な既存ツールに疲れてしまった方などがオススメです。
KabuMartの料金プランは?
月額500円で、全ての機能が利用可能です。
AI スクリーニングの更新頻度は?
毎営業日の 18:00 頃に直近の決算情報を取り込み、 AI が自動でスクリーニングを実行します。
中期、長期投資家向けのアプリですか?
中期長期の投資家の方にはもちろんおすすめですが、スウィングなど短期のトレーダーの方でも ファンダメンタルズ分析を下にした銘柄選びを推奨していますので、ぜひご利用ください。
ご利用にあたって(免責事項)
本サイトおよびアプリに掲載する内容は、一般的な情報提供を目的としたものであり、
特定銘柄の売買推奨・勧誘や、個別の投資助言を行うものではありません。
情報や分析(AIによる自動生成を含む)の正確性・完全性・最新性は保証されず、
本情報に基づく行動により生じたいかなる損害についても、法令で認められる範囲で当方は責任を負いません。
相場の変動等により元本割れが生じるおそれがあります。投資判断はご自身の責任で行い、
必要に応じて登録金融機関などの専門家へご相談ください。
なお、リスク管理を徹底し、余剰資金の範囲で投資を行いましょう。